日本ハム シェフの厨房®鉄板焼ハンバーグをお試ししました。

今回はモラタメさんで「日本ハムシェフの厨房®鉄板焼ハンバーグ」が当選!
応募をしたこともすっかり忘れていたので、仕事中に家族からの「なんか届いた」LINEで当選を知りました。「4種チーズハンバーグ」もおまけについていたので、各2個入りで四人分。もう今晩は冷凍ハンバーグメインにするしかない。ちょっと残業したしね。チンするだけでふっくら美味しいハンバーグが食べられるなんて、ご褒美だよね。キャベツを刻んでトマトを切って、その上にハンバーグを・・・

待って。少し小さいかもしれない。鉄板焼ハンバーグは冷凍の状態で約8×9cm。チーズハンバーグは約6×8cm。お肉って、焼くと縮むじゃないですか。私はいいけど、主人や息子には足りないかもしれない。
ということで、急遽マッシュポテトと、にんじんと小松菜の炒め物も追加で準備。ご飯を炊いて、お味噌汁も作って、最後にハンバーグをチン。各々、レンチン時間は少し違います。鉄板焼ハンバーグは600Wで2個は3分。チーズハンバーグは600Wで2分30秒。
でもね。うちのレンジが古いからか、それともターンテーブルがないためか、記載の時間ではまだ冷たかった。なので、各1分増やしました。ふっくら! 縮むこともありませんでした。チーズハンバーグはふくふく動き出したところで止めました。1個ずつでもごちそう感あり! 息子(成人男子)も一個で満足したようです。もともとそんなに食べない子ですが、すごくお腹が空いていた訳では無いから十分足りたとのこと。よく食べる息子さんには2つ必要になるのかな。

カットしたときに肉汁が少し流れてしまいましたが、しっとり柔らかくておいしかったです。高齢義母も食べやすくてよいと。やや滑らかで、するすると食べられる。喉への引っ掛かり感がない。

おひとり様の高齢者でも、安心して食べられるのではないでしょうか。チーズ入りはカルシウムも摂れるのでもっと良いかも。

ただ、一個一個トレーに入っているので、トレーの隙間が冷凍庫で嵩張るのが難点。

トレーなしのファミリータイプとかあるといいなあ。必要数をお皿に出してチンするから。

チンしてそのままでも美味しくいただきましたが、しそおろしを載せたりハンバーガーにしたりも美味しそう。

次回は購入するかも。

良いお試しをさせていただきました。