
朝ごはんが美味しく簡単に出来そうなので、モラタメさんでお試し購入しました。
ロスティは薄く刻んだじゃがいもを固めて焼く料理で、レシュティとも言うそう。スイスの家庭でよく食べられているのだとか。
皮を向いて刻むのが大変そうですが、レトルトパウチ品なら簡単!
ーーーと思ったのですが。
ひっくり返すのが難しい(汗)
大きなお皿を当ててひっくり返すのですが、フライパンにつけても大丈夫そうなお皿がなく、代わりに蓋を利用すると蓋の端が平らではないので引っかかって崩れてしまう。
なので、オーブンで焼きました。


200度オーブンで約40分。
もう少し温度は高くてよかったかも。
じゃがいものビタミンCは熱を入れても失われないそうなので、簡単に食べられるのならどんどん作りたい。
次はじゃがいもの皮むきからやってみようと思いました。