菌活が流行っている昨今、森永乳業さんから「乳酸菌と暮らそう」シリーズが発売されています。
菌活とは、有益な菌類を取り込んで腸内環境を整える活動のこと。
腸内環境を整えると便秘が改善されるだけでなく、免疫力が高まるため病気になりにくくなったり、お肌がきれいになったりと、良いことがたくさんあるようです。
「乳酸菌と暮らそう」シリーズは、カフェラテ、ココア、プリン、アイスの4種類がありますが、全て有益な菌類である乳酸菌が100億個摂れる商品です。
乳酸菌と言えばヨーグルトと思いがちですが、選択の幅が広がりますね。
森永乳業さんの「乳酸菌と暮らそう」シリーズに含まれているシールド乳酸菌®️は、”「免疫力を高める」をキーワードに、森永乳業が保有する数千株の中から選ばれた乳酸菌”だそうです。
今の季節に最も魅力的なのは、”インフルエンザ感染の症状が軽減される”こと。
受験を控えた息子に、免疫力が低下しているだろう義母に、ぜひとも取り入れたい乳酸菌です。
(参考:森永乳業シールド乳酸菌M-1のひみつ等)
今回、モラタメさんでお試し購入が出来たので、早速頂きました!
しっかりとしたケースは、縦7×横7.5×高さ5cmの手のひらサイズ。
内容量75gなので、食後のデザートにも丁度良い量です。
原材料は乳製品、砂糖、卵加工品、植物油脂、ぶどう糖果糖液糖、粉あめ、カラメル、ゼラチン、乳酸菌(殺菌)、寒天、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、香料、乳化剤、セルロース、カラメル色素、カロチン色素。
嬉しいことに、人口甘味料を使っていません!
保存方法は要冷蔵(10℃以下)なので、常温保存は出来ません。
賞味期限は製造から90日間あるそうです。
やや白っぽいプリン肌は滑らかですが、「つるつる」というより「ぽってり」。
舌触りは滑らかで甘い。
乳酸菌入りですが、全くのプリン味です。
カラメルはややとろっとして、上から救うと影で黒く見えますが、明るいところで見ると茶色に透き通っています。
崩れやすいので、カップのまま食べる方がキレイかも。
カップはシンプルなので、キッチン菜園の鉢や小物(輪ゴムなど)入れにしても邪魔になりません。
裏側に「プラ」のマークだけあります。
家族全員、美味しいと評価しました。
毎朝ヨーグルトを食べるのも飽きてしまうので、たまにはプリンなどもいかがでしょうか。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!