カツウラ化粧品 うるおいミストセットをお試し購入しました。

もモラタメさんで「カツウラ化粧品 うるおいミストセット」を送料関係費税込1,078円でお試し購入しました。ミストタイプの化粧水に惹かれての購入ですが、ミストタイプは限定品のみで、通常は手に取るタイプのボトルのよう。少々残念。でも詰め替えて使えそう。メインのスキンローションGミストボトルは120ml。乾きの遅い無油分の化粧水がミストタイプになっていて、シュッと手軽に使いやすい。手で押さえなくても、しっとり感が長続きします。お風呂上りに手軽にシュシュっと楽々です。
ボトルもシンプルなデザインで、手に持ちやすく好みです。

先ずは黒い箱の「サボンG(35g)」で洗顔。固形石鹸ですが、洗った後の肌が突っ張らず、さっぱりしますがしっとりした感触です。汚れ落ちも良さそう。簡易的なファンデーションしが塗っていませんが、きれいに落ちている気がします。

次にチューブ型の「フローテG(45g)」で洗顔。ベージュのクリームは肌にやさしい天然クレイだそうで、延ばすと少しざらつきを感じます。粒が細かいというか、ほぼクリーム状のサラサラしっとりする感覚で、汚れが優しく掻きだされるような感覚です。

で、最後に「スキンローションGミストボトル(120ml)」を顔全体に吹きかけて終了ですが、このミストが本当にしっとり感長持ちで、翌朝の肌の調子が良く感じられます。ミスト、やっぱりいいなあ。。。

肌のお手入れはついついさぼりがちになってしまいますが、この3点。なんだかとても肌を労わっているような気分になります。

心地良いです。

楽天市場を検索してみたら、割と低価格で販売されていました。
この価格なら買えるかも。

なくなったときに別のお試しがなかったら、多分買います。

良いお試しをさせていただきました。

 


黒龍堂 セラフォア ポアモイストプライマー <ピュアピンク>をお試し購入しました

モラタメさんで「黒龍堂 セラフォア ポアモイストプライマー <ピュアピンク>×2」を送料関係費税込1,100円でお試し購入しました。乾燥で開いてしまう毛穴を埋め、滑らかに整える毛穴用化粧下地だそうです。
最近毛穴が目立ってきたので、丁度良いお試しです。
手のひらサイズ25gで、メーカー希望小売価格1,760円(税込)SPF31 PA+++。

「ピュアピンク」なので年齢的にかわいすぎるのではと思いましたが、そんなに色濃く変わるのではないので問題なかったです。恥ずかしながらお化粧はマナーとして最低限、ファンデーションが塗ってあればOK、と言う生活をしてきたので、まともな化粧下地は初めてかもしれません。

塗ってみて、このところうまく塗り込めなかったファンデーションがしっかりと肌に付き、おー、これが下地の力! と思いました。不織布のマスクを付けていますが、ファンでの粉がマスクに移り難くなった気がします。

ただ、売り込みの毛穴を隠す効果については、思ったほどではありませんでした。期待度が高すぎたのかも(陶磁器のようにつるんとなると思ってた)。

でも、思ったほどではないものの、しばらく時間を置くと馴染んでくるのか、ある程度は目につかなくなりますね。間近でチェックしすぎていた、というのもあるのかも。

少し鏡を離したら、割と目立たなくなった気もします。

うん。思ったほどではないけど効果あり。

ファンデーションを重ね塗りしたら、自然なマット感になったのが気に入りました。

良いお試しができたと思います。

 

 

愛ちゃんがつくったこだわり美容水をお試し購入しました

モラタメさんで「愛ちゃんがつくったこだわり美容水×2本」を送料関係費税込1,100円でお試し購入しました。丁度スプレー式の化粧水が欲しかったので、ベストタイミングです。そして、結論的には使用感も心地よく、気に入りました!無添加にこだわった手作り処方で手間暇がかかっていると思われるのに、参考価格は1本1,280円(税別)。気に入ったら続けられそうな価格帯ですが、もしかしたら予想より小さいのかもしれない。と、期待値低めに待っていました。
しかし、到着した商品は内容量200mlの普通サイズでしっかり使えそう。片手に握りやすく、1本1400プッシュもできるそうです。(蓋の直径はミニチュアダックスの鼻サイズ)今使用しているハトムギ化粧水が500gで税込715円なので、それよりはお値段がぐんっと上がってしまうのですが、この美容水は化粧水+美容液。そして無添加。原材料は「水・グリセリン・カニナバラ果実エキス・水酸化K」の4つのみという徹底さ。それでいて、未開封時の使用期限は他と変わりなく製造されているようです。なんだかすごいですね。実際にシュっとスプレーしてみると、吹き付けた瞬間はさらっとしています。しかし、暫くすると手に吸い付くようにぺたぺたする感触となり、保湿されてる感が出てきます。洗顔後にこれ1本だけで翌朝までしっとり。
少し離した位置からシュっとすると広範囲になるので、左右の頬2プッシュずつで朝晩合わせて8プッシュ。1400プッシュ分なので顔だけなら175日分。結構使えますね。1日10プッシュでも140日。
開封後の化粧水は3カ月ほどで使い切るのが目安と聞くので、首回りやひじなどにも使おうかな。

乾燥の季節。お世話になります。

 

アクアキューブ カリプソ 消毒できるハンドミルク 2本をお試し購入しました

モラタメさんで「アクアキューブ カリプソ 消毒できるハンドミルク 2本」をお試し購入しました。
エタノールフリーで新型コロナウイルスに有効とされている”ベンゼトニウム塩化物(0.05%)”を配合しているそうです。
コロナ禍で手洗いが増えましたが、消毒とハンドクリーム、両方使うのって面倒ですよね。外に持って行くのも1本で済むならかさばらず便利。手洗いができないとき(電車通学中とか)でも使いやすい。

さらっと伸びるので使いやすいですが、冬場の紙が捲れない問題には対応できるかどうか。

でも、しっとりするのでとても良いです。

 

花王 リーゼ フォーメン ウォータリーホイップ 親しみスタイル 本体×1/つめかえ×1をお試し購入しました。

モラタメさんで「花王 リーゼ フォーメン ウォータリーホイップ 親しみスタイル 本体×1/つめかえ×1」をお試し購入しました。若い男性の間で主流となっている自然なヘアスタイルが簡単につくれる、男性向けヘアスタイリング剤」とのことですが、ほんのりとしたナチュラルフローラルの香りは、女性が使用していても全く違和感を感じません。むしろ、きつくないので好みかも。

このシリーズはセット力の差で強い方から「ふんわり立体感で頼られスタイル」「自然な束感とツヤ感で知的スタイル」「軽やかな毛流れで爽やかスタイル」があり、今回購入の「さらさら素髪感ヘアで親しみスタイル」はセット力の一番弱いもの。

おしゃれ初級者で、おしゃれしてる感が苦手な子には丁度いいかな。水で濡らさず、寝ぐせから一気にスタイリングできるというところも魅力です。いや、そこが一番の魅力点。

・・・と、息子用に購入したのですが、息子曰く「おれ、そのままでも結構サラサラな方だと思うんだけど。これ以上サラサラにしたら重力に負けるかも」

・・・うん。どちらかと言うと、息子も私と同じ真っ直ぐな方に癖毛。
朝、前髪に形を作ったつもりでも、登校時や出勤時には戻ってる。寝ぐせは戻らないのにね。不思議。まあ、息子は寝ぐせ時に使うといいよ。毛流れができたらいいかなと思ったけど、不安に思うなら強制はしない。私が使おう。あ。主人にも声をかけよう。

私も目に入らないようにふわっとさせたいけど、カチッと固めるのはちょっと抵抗があるのです。自転車通勤だから、汗をかいて風を受けた場合、崩れてそのまま固まる気がして。・・・おしゃれ下手ですからね。整髪剤の重みで逆にぺたんとしてしまったり、失敗続きなのです。

ともあれ。手のひらに3回プッシュ。マシュマロのようなふわふわの泡立ちです。
乾燥した髪に浸み込むように馴染みます。
洗髪後、乾かさずに寝てしまって出来た頑固な寝ぐせも修正が効きました。

しかし。前髪に毛流れを作ったつもりでしたが、やはり私の髪ではね。職場到着時には真っ直ぐ降りてしまっていました。セット力★一つですしね。元々しっかり固める商品ではない。分かっています。

それに、水だけでは治らない変な寝ぐせは取れるから、予定通りの仕事は出来ています。

ただね。お試しページから商品詳細を見に行こうとしたのですがページが見つからない。
販売元の花王さんに問い合わせをしてみたら、2020年9月で製造終了した商品とのこと。
在庫がなくなり次第販売終了の商品で、他の方のレビューで見たダイソーさんでの販売も在庫限りのものとなるようです。

そっか。お試し価格より安く売ってたんだ・・・。

今回のお試しは、ちょっと微妙な気分になりました。

ダイソーさんでの販売は一部店舗となるようで、近所でもある店舗とない店舗がありました。

同じ商品を使い続けるこだわりがなければ、低コストでよろしいのでは?

詰替え用も販売されていたので、べたつかない寝ぐせ直しをお求めの方には良いと思います。

ジェイピーエスラボ アンレーベル モイストボタニカル(ミセラークレンジング/洗顔フォーム)をお試し購入しました。

モラタメさんで「ジェイピーエスラボ アンレーベル モイストボタニカル(ミセラークレンジング/洗顔フォーム)」をお試し購入しました。ミセラークレンジングは以前購入したので、今回は洗顔フォームがメインです。
あれ? ミセラークレンジング、10月に記事を書いているから、もう半年以上使ってる。
途中、他の物を試したり、化粧をしない時もあったので、減りが遅いのかもしれません。でも、もうなくなりかけだったので、丁度良いタイミングです。
洗い流さないクレンジングは冬場は便利と思っていましたが、暑い夏場はちょっと物足りません。というか、肌のことよりざばざばと洗い流したい欲求が募ってきます。

ということで、泡泡の洗顔フォーム。
手のひらに2センチほど出して、泡立ててから洗います。

ミセラークレンジングは拭き取るだけなのでしっとり感が強めですが、洗顔フォームはさっぱりする中にも肌には必要な水分が残っている感じ。
洗顔はもちろん、シミケア※1、角質ケア、毛穴ケアもでき、透明感※2のある美肌へ導く1本4役の「高保湿洗顔フォーム」※1メラニンの生成を抑えることによる ※2古い角質や毛穴汚れが落ちることによる」
とのことなので、こちらも肌ケアがしっかりできそうです。

天然由来の成分79%以上の日本製ボタニカル商品で、1本120gが¥638(税込)ならお手頃価格ではないでしょうか。
 
使っていて心地よいのでお気に入りです。

資生堂 UNO(ウーノ) UVパーフェクションジェル 2個をお試し購入しました。

モラタメさんで「資生堂 UNO(ウーノ) UVパーフェクションジェル 2個」を息子用にお試し購入しました。・・・と言っても以前に西友で購入したことがあるので、お値打ちに入手させていただきました。西友では1個1000円前後だったかな?
朝用オールインワンジェルクリームというフレーズの通り、これ一個で化粧水・乳液・美容液・UVプロテクター・クリームの5つの役割をこなします。洗顔・ひげそり後にアーモンド1個分、顔全体に馴染ませるだけ。肌あれ・ニキビ予防・紫外線ケアの効果があるそうです。
面倒くさがりだけどニキビを何とかしたい子にはピッタリ。どうやらこのケースも使いやすいようです。
ちょっと硬めですが蓋を持ち上げるタイプなので、回さず開けられるのが良いですね。口が大きいので中身も最後まで取りやすい。
クリームは薄い水色。さらっとしていて肌に伸ばしやすい。匂いはうまく表現できないのですが、清潔感のある男性用っぽい香り(シトラスグリーン)。そんなに強い香りではないです。
また、SPF30・PA+++なので通学や少し出かける程度の日常生活には丁度良い紫外線対策になりそう。

面倒くさがりだからすぐ放置されるかと思っていたケア商品。結構しっかり使ってる。
でき始めたニキビを毎日一生懸命ケアしている息子がちょっと可愛いと思う母です。

資生堂ジャパン エージーデオ24 6種セットをお試し購入しました。

モラタメさんで資生堂ジャパン エージーデオ24 6種セットをお試し購入しました。
エージーデオ24パウダースプレーS 40gのフローラルブーケ、スウィートブレンド、フレッシュサボンの3種類と、プレミアム デオドラントスプレーDX(無香性)Sクリアシャワーシートの無香性10枚入、クール10枚入の6種類です。

この商品を見て、「ストレス臭」なんて初めて聞きました。人間、ストレスでも臭うんですね。。。汗による臭いと、菌の繁殖による臭いと、加齢による臭いくらいしか考えていませんでしたが、ストレスの多い世の中、ストレスでも臭うとは、老若男女関係なく臭いがありそうです。そういえば飼い犬がお怒り気味な時、獣臭が強くなるのですが、もしかしたらあれも「ストレス臭」の一種なのかもしれない。(犬には使いませんが)

パウダースプレーSは自宅用にするには小さめ。携帯用としては丁度良いサイズです。でも、こっそり使うには少し大きいかな。シャワーシートの方ならそっと持ち歩けるかも。シャワーシートは長方形で、半分に折ると丁度指が隠れる程度。思ったより厚手でしっかりしてるので、首、脇、胸、背中、腕と、しっかり拭けました。 

 

菌が原因で発生する臭いはIPMPで殺菌し、菌が原因でない臭いはそれに対抗する成分を研究して包みこむ。匂いを付けてごまかすだけでないところが良いですね。

この種類のスプレーは何度か購入したことがありますが、今年もお世話になりそうです。

龍泉堂 伝説の女神をお試し購入しました。

モラタメさんで「龍泉堂 伝説の女神」をお試し購入しました。肌の健康やすっきりしためざめをサポートするサプリメントです。睡眠の質を改善すると言われるGAVAが配合され、機能性表示食品としてリニューアルしたとのことで、慢性的に寝不足の義母に購入。以前、GABA入りチョコレートで寝つきが良くなったと喜んでいましたが、チョコレートなので、夜食べるのに抵抗を感じ始めたようです。夜中にトイレで目が覚めてもまたすぐ眠れるけど胃もたれするとか。・・・夜中に食べる必要はないと思うのですがね。これはカプセルに入っているので寝る前に飲んでも歯みがきとかもそんなに気にならない様子。カプセルは約17×5mmと少し大きめですが、柔らかいので意外と飲み込めるようだし、「夜中にトイレは起きてしまうけど、戻った後、すんなり眠れる」というので、チョコレートの時と同じような効果があるみたい。
ただし、昼間はやっぱり寝不足っぽいですけどね。。。気に入って飲んでいるようだし、良いものをお試しできたと思います。
ただ、定価が4,500円なので、継続購入は悩みますね。

 

資生堂薬品 イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)と薬用エマルジョンの サンプル(3日分)が当選しました。

久しぶりにモラタメさんの「モラえる!」に当選しました~! ありがとうございます。
資生堂薬品イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)[医薬部外品]・イハダ 薬用エマルジョン[医薬部外品] サンプル(3日分)です。「イハダ」は以前、何かのスプレータイプを購入したことがあるのですが、パッケージのシンプルさが好きです。(あ、そうそう。花粉症対策のスプレー。顔に吹きかけると花粉からガードしてくれるというスプレーでした)

とてもしっとり」という言い回しがいいですね。余分なベタつきがなさそう。乾燥肌なので、「しっとり」より「とてもしっとり」したいです。

早速開封です。1パックに1日分。朝と夜に1回分ずつの使用ですね。忘れっぽいですが、3日間、ちゃんと続けます。まずは成分。
高精製ワセリンが主成分で、アクアシナジー成分CE成熟保湿成分が角層深部まで浸透してやわらかでなめらかな安定した肌へ導いてくれるそう。
高精製ワセリン。・・・なんだかべたつきそうな名前ですね。ベタつくワセリンが、さらにパワーアップしたイメージ。いや、逆に精製によって粘度が低くなるのでしょうか。。。

資生堂さんの説明書きによると、「高精製ワセリン」は、 資生堂が特別な技術により限りなく不純物を取り除いた純度の高いハイグレードワセリンです。熱や光などの外部刺激に対する安定性が高く、 皮膚刺激が生じにくい低刺激性に優れています。とのこと。粘度については書かれていませんが、敏感肌にもより優しいワセリンであるようです。

成分はカタカナがずらっと並んでいて何が何だかわかりませんが、  がアクアシナジー成分、  がCE成熟保湿成分で、どちらも肌荒れ有効成分だそうです。

<ローション>
アラントイン*,グリチルリチン酸ジカリウム*,精製水,1,3-ブチレングリコール,濃グリセリン,ジプロピレングリコール,ポリオキシエチレンメチルグルコシド,ポリオキシエチレン(14)ポリオキシプロピレン(7)ジメチルエーテル,ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油,ジイソステアリン酸ポリグリセリル,トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル,クエン酸ナトリウム,エリスリトール,クエン酸,メタリン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,L-グルタミン酸ナトリウム,常水,DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液,ワセリン,塩化カルシウム,塩化マグネシウム,フェノキシエタノール
<乳液>
アラントイン*,グリチルリチン酸ジカリウム*,精製水,濃グリセリン,α-オレフィンオリゴマー,ジプロピレングリコール,1,3-ブチレングリコール,テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット,イソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,ワセリン,デカメチルテトラシロキサン,モノステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル,ベヘニルアルコール,バチルアルコール,カルボキシビニルポリマー,ポリオキシエチレン(17)ポリオキシプロピレン(4)ジメチルエーテル,水酸化カリウム,キサンタンガム,N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・2-オクチルドデシル),メタリン酸ナトリウム,ピロ亜硫酸ナトリウム,塩化カルシウム,塩化マグネシウム,L-グルタミン酸ナトリウム,常水,DL-ピロリドンカルボン酸ナトリウム液,フェノキシエタノール

似た名前ですが、やはりローションと乳液では違ったものが使われているのですね。
番号とか、順番が入れ替わっているものもあります。

横文字は苦手ですし、各々がどんなものかも分かりませんが、敏感肌にも優しい低刺激設定と言うことなので、普段遣いに良さそうです。

 

そして使用感。化粧水は結構多めに入っていたので、ぱしゃぱしゃとたっぷり使いました。化粧水だけではしっとり感は分かりませんが、しっかりたっぷり顔全体に伸ばしました。もしかしたらコットンを使えばよかったのかも??? 
それから乳液。化粧水の半分くらいの量に感じましたが、顔全体には充分な量です。使用後すぐは化粧水で濡れている状態てすが、気になっていたワセリンのぬるつきは感じませんでした。乾いたあとは肌がもちっとした触感。ファンデーションの乗りも良く、夕方になってもかさつきは感じませんでした。さすが「とてもしっとり」。

 

3日間、続けてちゃんと使い切りました。肌の調子は良いようです。

今使っている化粧水がなくなったら、こちらにしても良いかな。
肌を労わっている感があり、とてもよかったです。