今日は自分の服類を整理。押入れから全部出して仕分けして、要らない服を処分…と思いましたが、結局は「作業着に使える…」と仕舞直し。
今年は温かいので、寒い冬に必要かもしれないと悩む服もあり、結局は捨てられない。
着ていないものがほぼ自作品(きちんとした製図でないもの)なので売れないし、他の物に作り直す気力がない。でも、袋物にしたいなあ。そして不要物が溜まりっぱなし。
それでも、部屋に出しっぱなしになっていたものがある程度仕舞い込めました。
次回衣替え時に再度チャレンジ。
以前使っていたバッグに何か入ったままになっていたので、それも整理。ほぼごみ。飴とか、学校資料とか、ダイレクトメールとか。中身をクリアしたけど、ちょっと修理が必要なバッグ。普段使いのバッグは今使っているものしかないので、捨てるのは保留。いざとなったら直して使う。
一緒に置いてあった買い物バッグにも物が入ったままになっていました。賞味期限切れ未開封のかりんとう! なんてもったいない! 家に帰ったらバッグの中身は出さないと(汗)
気を付ける。
取り合えずBOX(一時箱)の中身も1個分リセット。
今日は頑張ったと思う。