肌に優しいそり心地/P&G Japanさんのジレット スキンガードとジレット フュージョン プロシールド

私が使うわけではないのですが、主人と息子に、モラタメさんで髭剃りのお試し購入をしました。ジレット スキンガードとジレット フュージョン プロシールドの2本セット。ジレットは100年以上の歴史ある髭剃りだそうですね。きっと研究に研究を重ねられているのでしょう。

スキンガードは髭剃り歴約1年の息子に、 フュージョン プロシールドは主人に使ってもらいました。

普段はメーカーにこだわらず、ドラッグストアでお値打ちになっているセット売りの剃刀を使っていますが、身だしなみも適当にしていると適当で癖付いてしまうので、ちょっとだけ、いつもよりいいもので関心を持たせてみるのもいいかも。という策略も少々。(息子の方!)

髭剃り歴1年弱の息子に渡したのはジレット スキンガード。メーカー記載の商品特徴は

”刃の間にあるスキンガードコームにより、シェービング中の肌を守ります。毛の引っかかりを最小限に抑え、刃の摩擦を最小化。ひきつりや肌トラブルの軽減に役立ちます。刃の後ろだけではなく前にもアボカドオイルを搭載し、肌への摩擦を軽減。”

とのこと。そして皮膚科医テスト済。髭剃りデビュー用にもいいかもしれません。

アボカドオイルの搭載に目が惹かれました。肌によさそう。でも、泡々の中に埋もれて、流れ出したりしないのだろうか。と心配になりますが、とりあえず、今のところは大丈夫そう。

息子の感想は「ぬるって剃れる」

え、気持ち悪いの? と思いましたが、要するに引っ掛かりなくするっと剃れる様子。

「剃った後の肌ががさがさになりにくそう」とのことなので、確かに肌の弱い人にも良さそうです。さすがアボカド。また使いたいか聞いてみたら「うん」と返事があったので、替刃を買うのもいいかもしれない。興味なかったら「別に」とか「どっちでも」とかいうはずなので、間違いないと思います。

フュージョン プロシールドは髭剃り歴??年の主人が使いましたが、こちらも剃り心地は良かったとのこと。ヘッド部分が動くので、しっかり剃れる様子です。メーカーの記載で”1回の替刃交換で最大1か月のシェービングが可能”とあるので、結構長く持ちそうです。

スキンガードの替刃はフュージョンシリーズのハンドルにも使えるそうなので、好きな方を選べそう。

またしばらく様子を見て、替刃を購入したいと思います。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください