日々片付けたことを記録します。
記録するだけ。
今日は寝室の一角にテーブルエリアを作成。
ダイソーで一枚二百円の板二枚。テーブルの足とか、そのうちカスタマイズしていく予定。今はノートを書く場所とノートパソコンを置く場所があればOK。
椅子には収納スツールボックスを利用。
【移動したもの】
- 角にあった籐の棚(丸ごと)
- 洗濯物のとりあえずBOX
- 途中過程の手芸用品
- 冬用毛布
【捨てたもの】
- 壊れたダンボール
- 古いお菓子
- DM
- 不要になった不織布の漫画ケース
今回は移動先にあった古本を売って場所を確保。漫画や料理レシピ本など計78冊で1255円になりました。不思議と高く売れると思った本は安く、値がつくか怪しい本が高く売れました。謎。
収入は、百均で片付けの為の資金(板や別場所のケース等)にすべて消えてしまいました。(´・ω・`)
専用テーブルがあるのはやっぱり便利!
やる気アップに繋がります。( ・`д・´)