飼い犬に手を噛まれて3日通院。抗生剤の点滴を受けました。
1日目は初診料込みで1350円。二日目は初診料がなかったので720円。翌日から経口薬になったので、三日目は処方箋料がかかって940円+薬代630円。計3640円(3割負担)だけど、あと二回再診予定なので合計額は増える。
コロナの影響で出勤日数が減ったり物価が上がったり(品薄のために高い方を選ばないといけなかったり)しているというのに、痛い出費ですよ。しかも、抗生剤を使うと免疫力が下がるリスクがあるというし、病院に行かないといけないからコロナの感染リスクも高まってしまうのですよ。本当にもう!
当の本犬は「そろそろ治った~?」みたいに寄ってくるし。
3日目にして大分腫れも治まり、4日目は袖に手を通してもそんなに痛くない。(3日目までは痛かった)まだ、何もしていなくても時々痛みますが、1週間は続くだろうな。。。
右手が使えない今。ダイソーで買ったこの荷紐を切るカッターがお役立ち。パスタソースとか、切り口はあるけどまっすぐにやぶれず、キッチン用ハサミは右手用だからか左手で使うと袋がくねっと曲がってしまって切れないのです。
でも、このカッターはまっすぐに引っ張るだけなので、するっと切れて心地良い。
磁石もついていて、だから冷蔵庫の横に貼りっぱなしで忘れていました。
右手が使えないとほんと困ります。