食事の記録

昨日に引き続き、日々の食事を記録します。(7月2日分)

朝。冷凍ご飯が余ってきたのでお茶漬け。柿の種わさび茶漬けは1袋30円くらいだったかな。在庫分なので価格があいまい。他のお茶漬けを選んだ人は1袋20円くらい。たまご30円。大根のゆかり漬け30円くらい。ご飯、取り合えず200円としておきます。4人分で360円くらい。わさび茶漬け、結構辛い。わさびのつんとした辛さ。ご飯少な目にする人は、半分でもいいくらい。でも美味しい。

昼。炒飯と冷凍ハンバーグ。ハンバーグは1枚30円くらいだったかな。随分前の購入なので不明。玉ねぎ50円、にんじん30円、冷凍コーン20円くらい、ベーコン30円くらい。ピーマン20円くらいをこっそり入れています。冷凍ご飯だけど、ご飯は200円くらい。3人分で510円くらい? 私のお弁当は息子が残したおにぎりでした。

夜。鶏の照り焼き。鶏もも1枚250円くらい、にんじん1本50円くらい、冷凍ブロッコリー30円くらい、冷凍コーン30円くらい。きゅうりの浅漬け100円くらい。トマト50円くらい。キャベツの千切り30円くらい。赤玉ねぎのスライス30円くらい。ご飯200円。4人分で770円くらい。きゅうりの漬物はモラタメさんでお試し購入した浅漬けの素を使用です。30分くらい浸けるだけなので、初めにきゅうりを切って浸けて、そのあと他の料理をしたら丁度いい感じ。「あごだし 浅漬けの素 ピリ辛」はピリッとした辛さはあるけどさっぱりとしていて、お義母さんに好評でした。

計1640円くらい。いつも大体で計算しているので、計算する意味があるのか迷うようになってきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください