食事の記録とまとめ買い肉の仕分け

5月3日。昨日のお昼と夜はちょっと息抜きにお持ち帰りの食事にしました。
今朝は貯まった冷凍ご飯をお茶漬けに、サラダをプラス。お昼は焼きそばの予定。

まとめ買いをしたお肉類を整理しました。まとめてみると、我が家の結構多い。冷凍庫に入るかなあ。(先客も多いし)

  • 牛バラ切り落とし 355g
    →多分、牛丼用になる。トレーを包んでいたラップに包みなおして冷凍。
  • 肩ロース焼き肉用2パック 約400g+約300g
    →多分、焼き肉弁当とかにする。トレーを包んでいたラップに包みなおして冷凍。
  • 豚切り落とし 580g
    →半分に分けて片方は冷凍、片方は冷蔵。多分、カレーとかにする。
  • 鶏もも肉 2枚
    →冷凍庫に入りきらないと思うので、取り合えず冷蔵のまま。多分、そのまま焼く。
  • 鶏胸肉 3枚
    →冷凍庫に入りきらないと思うので、取り合えず冷蔵のまま。チキンカツと蒸し鶏かな。
  • 合いびき肉
    →200g、200g、100gに分けて、100gは冷蔵、その他は冷凍。100gはスープにしたい。その他はそぼろ丼かハンバーグ。

冷凍庫にしまってみる。思ったよりコンパクト。鶏肉も入りそう。今日はカットして冷凍しよう。1週間とちょっと分にはなると思うけど、どうかなあ。。。
半調理もしていないけど、小分けしてあるだけで日々の調理が楽になりますね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください