買い物記録

今週の買い物は、まとめ買いした日に息子連れだったので、いつもより余計なものを買わずに済みました。監視されるのでね。。。

ただ、9日20時から楽天市場のお買い物マラソンが始まっているので、そのお買い物で出費アップ。ペット用品と母の日のプレゼント予約とお米と調味料とパソコンのメモリを購入。計22,259円。2万円以上の購入なので、「楽天市場で楽天カードをご利用の方 街でのご利用分がポイント2倍」のイベントの条件クリア!貰えるポイントの上限は1,000ポイントなので、街中では100,000円までのお買い物が対象であることを覚えて置く。
お買い物マラソンで購入した店舗数はまだ6店舗なので、残り4店舗購入予定。
なのに、ネットでも買えるシーツを実店舗で購入してしまいました。直接触って買いたかったのですが、同じ商品をネットで頼む方がお得だったかも。今更ですが。

 

<今回のお買い物マラソンで買ったもの>


↑前回のマラソン時に知ったお店ですが、ペットフードロス削減の取り組みとして、賞味期限が近くなったペットフードなどを扱っている「COCORO」さん。賞味期限内に食べられる量のドッグフードに、おやつも数点合わせて購入しました。

↑前回は実家への贈り物にした「彩果の恵み」。今回は同居の義母に母の日のプレゼントとして購入しました。低カロリー乳酸菌プラスの滑らかチーズケーキ。見た目もおしゃれだし、気に入ってもらえると良いのだけれど。

↑実家に贈る母の日のプレゼントはお花。今年はカルミア。小さなピンクのお花が可愛いです。クローバーの球根とお花のカレンダーのおまけ付き。

↑在庫が残り少なくなったので購入。朝注文して、翌日到着しました。早い! モラタメさんでお試ししてから、主人が好んで使うようになり、近くのスーパーでは売っていないので通販で入手です。

 

 

<2021年の出費の累計>※特別出費は除く

最終買い物日4月11日

  1月 2月 3月 4月
食費 77,834円 47,802円 85,253円 31,969円
日用品費 6,146円 9,256円 9,575円 10,668円
被服費 4,300円 1,430円    
イベント費 6,227円 28,690円 6,973円 8,157円
菓子類 9,513円 10,257円 6,871円 3,765円
手芸材料 2,772円 1,980円 3,000円  
仕事用品 330円      
犬費 826円 2,054円 4,085円 3,813円
サプリ 1,045円      
医療費 6,185円 2,320円    
不明金 910円      
         
累計 116,088円 103,788円 115,757円 58,372円
         
(月~日曜) 1月 2月 3月 4月
1週目 9,121円 31,249円 42,655円 14,501円
2週目 31,535円 29,389円 32,515円 43,871円
3週目 22,627円 17,393円 10,816円  
4週目 13,653円 25,757円 25,983円  
5週目 39,152円   3,788円  
         
116,088円 103,788円 115,757円 58,372円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください