昨日の買い物記録。寄り道はしない予定だったけれど、主人の寄り道に付き合ったら結局お買い物。
- 指サック 110円×3
合計330円(仕事用品330円)
指サック、職場でも自由に使える物がありますが、よく無くすのでマイ指サックを準備。近所では、ダイソーよりセリアの方が種類が豊富。3点購入しました。左側のは一袋で親指と人差し指の両方が入っていて便利だけど、厚み的には右側の方が好き。
花柄のエンボスが可愛い。伸びが良くて気に入りました。なくさないように気を付けよう。
自然派食品店の食材がとても美味しそうだったので、衝動買い。
- ぽんかん240円
- キャベツ120円
- カリフラワー200円
- にんじん(3色セット)300円
- しいたけ238円
- レジ袋3円
合計1,188円(食費1,188円)
オレンジ色のカリフラワーを塩ゆでしたら甘くて美味しい!
キャベツは小さめでしたがしっかり詰まっていて、3色セットのにんじんも色鮮やかで、サラダがとても華やぎます。
本当は今日買い物に行くつもりだったけど、不要かな。
子どもの散髪と、後は楽天市場のお買い物マラソンしてきます。
<2021年の出費の累計>
- 食費 11,395円
- 日用品費 880円
- 被服費 1,220円
- イベント費 6,227円
- 菓子類 1,876円
- 手芸材料 792円
- 仕事用品 330円
- どこかで計算間違ってる・・・ 910円(1/10時点)
累計23,630円
最終買い物日1月9日
1月
1週目(1~3日)9,121円
2週目(4~10日)14,509円
計 23,630円
<今日の献立予定>
朝・・・きしめん
昼・・・まだ決まっていない
夜・・・まだ決まっていない