10月22日の買い物記録。お菓子が食べたくて寄り道。
- 卵 98円+148円
→卵の残りも心もとなかった。 - チキンラーメン5袋 298円
→土曜日のお昼用。 - 牛乳 168円
→グラノーラや即席プリンに必要。 - ボスカフェ ほうじ茶ラテ+無糖 198円×2
→2本買うともらえるマグカップが可愛かった。。。 - お茶漬けの素 188円
→数日続けて「お茶漬けが食べたい」とつぶやく人がいた。 - みかん 399円
→家族のビタミン補給。残り一個だったので追加。 - キャラメルコーン(どっさりパック) 198円×2
→これがメイン。 - 鶏もも肉 471円
→献立予定にはなかったけど、昨日は鍋にしたかった。 - カントリーチョコまみれ 198円
→ずっときになっていた。
計2980円
青地に白くま!
去年出ていたような細いタイプが欲しかったけど、これはこれでいい。
でも、つい「少し大きいけどね」とつぶやいたら義母に私が気に入っていない認定をされてしまった。
「こっちの方が飲みやすくていい」「そっち(私が今気に入って使っているカップ)の方が飲みにくいわ」「お父さん(旦那)にあげなさい」
いらないとは言っていないし。今のも私は飲みやすくて使っているし。勝手に決めつけられて行先が決まってしまった。
少し大きいと言ったのは、片付ける場所が少しだけ広めに必要だから。
私は今のも使い続けるつもりだから、誰のものになってもいいのだけれど。
カップの柄が可愛くて、浮き浮きしていたところを叩き落された気分です。
たまに人の気持ちを決めつけて、否定しても聞き入れないところが困った人。
・・・まあ、それもそれで仕方がない。
ボスカフェの購入特典。
赤地のトナカイ、緑地のヒツジも可愛かったです。
2本購入で1個。しかも私はコーヒーを飲まないので集められるかどうかは不明です。