買い物記録

しばらく書いていなかったので、ずいぶんと溜まってしまいました。

  • 食パン 118円
  • 大福 198円×2
  • 薄力粉 198円
  • 五割そば(乾麺)198円 …非常用 
  • 切り餅1kg 498円
  • 菓子 98円+
  • はんぺん 88円×2
  • 紅ショウガ 158円×2
  • かつお節 275円
  • 鶏ガラスープの素 285円
  • ツナ缶3P 295円
  • 乾燥ひじき 215円
  • マヨネーズ 168円
  • スパゲティ 198円×2 …1袋は非常用
  • 焼きそばソース 198円
  • おにぎりのリ 468円
  • お好み焼きソース 198円
  • 福神漬け 95円×2

食費計4981円

  • 生理用ナプキン 318円

日用品計349円

ちょっと量が多くなってしまったので、合計額のみ記載。

食費4061円+3920円+1812円+2500円

日用品602円+916円

2月と3月の食費合計は3月の方が少し多いけど、日数の違いなのでほぼ変わりなし。

4月はもう少し計画性を持てるといいなあ。

 


3月累計

食費 66,653円+4981円+4061円+3920円+1812円+2500円=83,927円
日用品 2,180円+349円+602円+916円=4047円
4,166円
犬用品 963円
キッチンハーブ 1,825円

2月計

食費 83,533円
日用雑貨 9,737円
犬用品 9,288円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください