買い物に行く頻度を減らすため、今日買ったものを振り返ってみたいと思います。
- 米酢 …在庫切れのため購入したけど、リンゴ酢はあったので5%OFFの日まで待っても良かったかもしれない。×。
- ヨーグルト …安くなっていたので購入。普段食べないけど時々は食べさせたいので〇。
- R-1ドリンク12本セット …子供のインフルエンザ対策。在庫切れだったので必要。〇。
- チェダースライスチーズ7枚入り …安くなっていたので1点のみ購入。使う物なので〇。
- 卵2パック …500円以上購入で100円のパックと98円のパック。1家族様1パック限りだし。。。でも、冷蔵庫に半分以上残っているので1パックでよかった。×
- 食パン …明日の朝、ピザパンにしようと思って買ったけど、明日は七草がゆの日だった。でも、明後日食べればいいので〇。
- 鮭 …戴いたジャガイモと合わせて食べたかった。鶏肉を解凍していたけれど、お弁当と同じメニューになりそうだったので必要でいいと思う。鶏肉は明日。〇。
- 菓子 …テスト勉強を頑張っている子供のご褒美。必要でいいと思う。〇。
安くなっていると、先々使うからと思ってつい余分に買ってしまいますが、実は同じ値段で販売されることが結構頻繁にあったりします。欲しいときに安くなっていないと損した気分になるのが嫌で買ってしまうわけですが、予算内に収めることを優先にしたいです。
必要なものだけ買うように以後注意。
【2020年の目標】家にある物や情報を整理する!