昨日は予定通り、お弁当はそぼろ丼、夜は肉じゃが、乾燥ひじきと切り干し大根と蒸し大豆の煮ものにくず野菜でお味噌汁を作りました。からし明太子と紅ショウガがあったので豚肉200gでも十分な献立になりました。
今日のお弁当は肉団子ではなくあいびき肉のつみれ(ネギの端っことか冷凍していた榎があったので混ぜる)。ブロッコリーのチーズ焼きとピーマンのかつお節和えを添える(緑×緑だけど)。夜は予定通り鮭のホイル焼き。キャベツの千切りサラダとこんにゃく田楽を添える。鮭もこんにゃくも息子は食べないだろうから、ささみの唐揚げも追加かな?
今日は宅配野菜が届く予定。なので昨日は買い物なし。でも、先週の買い物記録をまだ書いていない。
牛乳の消費期限が明日なので、ホームベーカリーでパン生地作りました。まだ1本丸まる残っているので、もう一回分作って冷凍しようかな。。。
キッチンでペパーミントとレモンバームを育て始めました。
一番左はレタスのたね。日に当たっていないけど、レモンバームがちょっと伸びた。土はセラミックグラニューを使っています。
- 豚薄切り肉 200g×3(生姜焼き用、豚汁用、
肉じゃが用に分けて冷凍) - 生鮭の切り身 4枚 ホイル焼き用に分けて冷凍(榎、生姜、ネギ乗せ)
- 鶏胸肉 2枚 約600g チキンカツ用だけど、他に使うかも? 冷凍中
- 鶏胸肉 1枚 約400g 酒蒸しして冷蔵(一部、犬用トッピング)
- ささみ 368g ささみカツ用だけど、他に使うかも? 冷凍中
- ささみ 243g 唐揚げ用 冷凍中
- あいびき肉 2パック
そぼろ丼+肉団子用 冷蔵中