モラタメさんでアサヒコ チーズボール チーズ&シュガー(6個入)×6袋を購入しました。韓国屋台で人気のおやつなんだとか。そういえば、チーズハットグが流行っていましたね。韓国の方はチーズが大好きなのでしょうか。日本人も好きな方が多いと思いますけどね。定価は598円(税別)とのことですが、チーズたっぷりなので、きっとたこ焼きサイズくらいだろうと思っていたら、結構ボリュームがありました。冷凍庫の上段引き出しに4個並べたらいっぱい。。。
サイズの都合上、商品を半分にカットしたらもう1個入りますけどね。多分。慌てて下段に入っていた食品をぎゅうぎゅうに詰めなおしました。1個が鶏卵よりちょっと大きめ。×6。
レンジ600ワットで1分20秒とのことですが、我が家のレンジ(ターンなし)は部分的に冷たいままだったので、再加熱。
でも。再加熱はしすぎると固くなってしまうので注意です。
仕上がりに付属の粉をかけていただきます。が、入っていた粉を全部掛けたら多すぎたようです。しっかり温まるとチーズは伸びて、温まり足りないとチーズもちのようで、温めすぎると固くなる。
温まり足りないときは様子を見ながら、膨らみ始めたら止めるくらいが良いのかも。
私はチーズもちっぽいのも好きですけどね。
義母はあまり好みではないそう。
主人は気に入ったようで、いくつか続けて食べました。
好き嫌い息子はチーズの匂いが強すぎたらしく食べもせず、でも、この粉をフライドポテトに掛けたら美味しいかもしれないと言ったら同意。
今日はジャガイモがないので次回やってみようかな。
お弁当に入れようかと思っていたのですが、3人から「合わない」と却下されました。
お弁当のレシピ本には小さなアメリカンドッグとか入れている人がいるので、似たようなものだと思うのですが。
小さなお子さんや女子高生などのお弁当には好まれるかも。
丸くてかわいいですしね。
我が家では休日のおやつに採用ーーーでも、高カロリーなので注意が必要です。
【追記】
トッピングの粉なしで息子は食べたようです。
粉が余ったので、豚肉の炒め物に入れました。
もやしを大量に入たので薄味になってしまったようですが、チーズ味の豚肉、美味しくなったと思います。
カレーに乗せてみました。結構合います。(主人も同意)
マーガリンを塗った食パンに、この粉をかけて焼くのも美味しい。(主人も同意)
我が家では、粉は別料理で使った方が好評でした。(そのままの方が食べやすい)