スタミナ納豆の素をお試し購入しました

モラタメさんで「スタミナ納豆の素 60g×6点」を税込1,045円でお試し購入しました。スタミナ納豆は鳥取県倉吉市の学校給食で人気メニューのひとつだとか。
結果として、我が家にはちょっと合いませんでしたが、別のメニューにも使えるのでよかったです。私は名古屋近辺で学校給食を食べていましたが、学校給食で納豆が出た記憶がありません。名古屋育ちの息子の給食メニューでも見た覚えがないので、こちらではもしかしたらなかったのかもしれません。

1袋4人前で、参考価格は税込324円。レトルト部類としてはまあまあなお値段かな。しかし、給食メニューで人気というのであれば、きっと美味しい。

内容は、鶏ひき肉とにんじんをしょうゆベースのにんにく生姜味に仕上げた赤穂市立学校給食センター監修の伝統レシピ。ひきわり納豆とねぎの小口切りを別途用意して混ぜるだけ。簡単。

ただ・・・ひきわりされていない納豆で作ったのがよくなかったのか、我が家ではイマイチ。何かが物足りない。というか、納豆はそのまま付属のたれで食べるのが十分に美味しい。

納豆嫌いの息子はさておき、後期高齢者の義母も名古屋育ちの主人も、なんとも微妙そうな雰囲気。

ひきわりなら美味しかったかな。学校給食のメニューなので、大人ばかりの我が家には味が優しすぎるのかもしれません。濃い味が好みですしね。

ということで、納豆以外に混ぜました。
冷凍ほうれん草をレンチンして、混ぜて、ちょっと醤油を追加。炒飯もありですね。
味つけなどで悩むことがしばしばあるので、混ぜる物があるのは便利です。

まだ残っているので、今度はひきわり納豆を購入して再チャレンジしてみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください