モラタメさんで「デルモンテ ジンジャーエールベース(GINGERALE Base) 希釈用 340ml ×8本」をお試し購入しました。」をお試し購入しました。高知県産生姜ペーストを使用した、ちょっと辛めの希釈タイプ飲料です。(甘党基準)
原材料は下記の通り。
”果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、しょうがペースト(しょうが(高知県産))、レモン果汁、砂糖、しょうが粉末/酸味料、ビタミンC、増粘多糖類、香辛料抽出物、香料”
果糖ぶどう糖液糖(国内製造)がトップにありますが、生姜の味がしっかり出ています。ジンジャーエールベース1:炭酸2で割って飲みましたが、甘いジンジャーエールに慣れているので本格的な生姜味だと思いました。
甘党ですが、生姜味も好きなので美味しく戴いています♪
主人も息子も気に入った様子で、炭酸割りで楽しんでいるようです。
炭酸以外の飲み方としてアルコールレシピがいろいろ載っていましたが、我が家はあまりアルコールを飲まないので、公式サイトに紹介されていた【スパイシージンジャーレモン葛湯】を試してみました。(葛はないので片栗粉使用、鍋でなくレンジを使用)
レンジ使用でも十分簡単にできました。とろっとした生姜味のとろみがちょっと辛かったので、浸け置いていたレモンシロップをスプーン一杯ほど混ぜたら丁度良くなりました。
食べる生姜飲料といった感じで、一気にごくごく行かないからゆっくり楽しめる。そして身体が温まります。じわじわ温まってきます。冬の朝に飲みたいですね。今でも(早朝)十分涼しいのでピッタリですが。
冬場には冷え性なお義母さんに飲ませてみよう。
生姜ベースなので、生姜焼きに入れてもいいのでは? と、卵多めの豚丼。
ちょっと薄味に仕上がってしまいましたが、生姜の味が効いていて好評でした。
公式サイトで紹介されていた「スパイシージンジャーチキン」も試したいのですが、そのために買ったはずの鶏手羽元を別の料理に使ってしまったので、また今度試したいと思います。
同じ商品でいろいろ試せるのはなんだかお得な気がしますね。
お勧めです!