いつもはふかふかしたキッチンマットを使用していますが、今回初めて塩化ビニル樹脂製のクリアマットを購入してみました。ふかふかタイプは時々洗濯をしたいのですが、マット系は服類とは別で洗濯をしたいので、ついつい後回しになってしまいます。なまけ癖のある私には、いっそのこと洗濯をしないマットが良いのではないかと常々思っていましたが、雑誌などで見かけて、こういったマットでもよいのかと思い購入しました。
実際に敷いてみて、気づいたこと。
◆巻物状に巻いて届いたので、縁がくるっと浮き上がってしまう。
→一度反対に巻きなおしてもなかなか伸びないけど、裏からドライヤーを当てて温めるときれいに伸びました。
◆ふかふかマットと違ってひんやり
→冬場はスリッパが必要。夏場もいろいろこぼすのでスリッパは履いた方がいいかな。
◆開封後、ちょっと臭う
→一晩放置で気にならなくなりました。
◆髪の毛とか、静電気でくっついてしまう
→拭くしかない・・・
◆水を弾く
→水滴が水たまりになるので、モップの付いたスリッパで拭きながら調理とか、いいかも。
|
クリアマットのメリット
メリットとしては、何かこぼしたときにすぐに拭きやすいことと、洗濯機に入れなくてよいこと。それから、お皿など割ってしまった時も毛がないので処理しやすいこと。
60×240cmを購入したのですが、数センチ足りず、もう少し長いものを購入してカットしても良かったかも?
掃除がしやすいので便利です。
【追記】8か月使いましたが、マット自体の汚れはそれほど気になりません。
|