モラタメさんで「イカリソース調味料アソート 9種9点」をお試し購入しました。「和風おろしソース パウチ」「デミグラスソース パウチ」「ステーキソース パウチ」「ハンバーグソース パウチ」「季の皿 糀甘酒入りすりおろし野菜ドレッシング」「野菜のドレス すりおろしオニオン」「しょうが焼のたれ」「塩だれソース」「イカリウスターソース」の計9点です。ソースの予備在庫がなくなったので、丁度良い時にお試し出来ました。パウチシリーズも3~4人前なので、4人家族にはピッタリ。
ただ、ハンバーグとかステーキとか、食卓に出すことがあまりない。
パウチシリーズは使い切れるか少々自信がありませんでしたが、レシピブック付きでした。
あ、そうか。かけるだけでなく、混ぜてしまうのもありなんだ!
・・・と思いつつ、面倒くさがりなので、結局はそのままかけて使ってしまっています。
まずは「和風おろしソース パウチ」。チキンカツにかけました。(いつもはそのまま出して、好きなソースやドレッシングをかけてもらっていますが、今回は強制的。これ一択です)やっぱりおろしソースは美味しいですね。脂っこい揚げ物も、さっぱりした味わい。大好きだけど、大根をおろすのが面倒なので作らない。パウチはとっても便利です。蓋ができる瓶でも嬉しいかもしれない。家族全員好評でした。
「すりおろしオニオン」も美味しいです。ノンオイルですりおろし玉ねぎとガーリック、チキンエキスの味わい。玉ねぎとパプリカを切って漬けるとマリネみたい。お肉を使ったボリュームのあるサラダによく合うとのことで、冷しゃぶにかけて食べました。好き嫌い息子はマリネ風は一切食べませんでしたが、冷しゃぶにかけるのは気に入ったようで、この瓶はあっという間になくなってしまいました。
「塩だれソース」は取り合えず炒めたものに合わせるだけ。塩焼そばを作りたいけど、塩焼そばはまだできていません。つい、付属の粉をかけてから思い出すのです。。。
なんか肉と豆腐と野菜諸々を炒めて、混ぜ合わせるだけで美味しくいただきました。中華風ホタテの旨みと塩味に粗挽き胡椒の風味がほど良く調和されてます。レモンのサッパリした後味とねぎ油の香りが食欲をそそります。とのことで、塩だれですがしょっぱさはあまり感じません。ホタテの旨味が甘く感じるのかな。レモンは塩味を引き立てるので、とても食べやすいソースでした。
「しょうが焼のたれ」は鶏ももでも合いますね。鶏ももと野菜諸々を炒めて合わせました。ちょっと少なかったのか薄味でしたが、追加でかければ大丈夫。豚肉はもちろん鶏肉や焼なすにもお薦めとのことなので、今度は焼きなすにかけて見よう。(現在豚肉を浸け置き冷凍中。きっと、味が染みて美味しくなる)
まだ全部は使い切っていませんが、パウチシリーズは緊急時に置いておくと良さそう。和風卸ソースはかけるだけでいつもよりワンランク上になりますし。
これもお勧めです!