お風呂の蓋を掃除+くず入れ漂白

お風呂場に置いているバケツの汚れを落とすつもりと書きましたが、やはり入った時に一番に目につくお風呂の蓋の方が気になりました。

なので、今日はお風呂のついでにお風呂の蓋を掃除。

お風呂の蓋、お義母さんが毎日洗っているはずだけど、なぜか溝がグレーに染まってる不思議。。。

溝に合ったブラシなどが売られていますが、今日は地道に1本ずつ溝をメラミンスポンジで擦りました。グレーに見えていたのは、埃が固まった跡なのかな。スポンジだけでしっかり落とせました。黒カビっぽくも見えましたが。

一本ずつなので結構時間はかかりましたが、あまり音を立てずに掃除ができたので満足。

朝から過炭酸ナトリウムに浸けて置いたくず入れも引き上げたら、すすぐだけできれいになりました。

あとは窓枠の黒カビにカビ取りジェル119を塗って、今日は終了。

今週は私、頑張ってる。。。

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください