しばらく放置してしまったので、ちょっと酷い状態になってしまった排水口。お風呂に入ったついでに掃除をしました。
排水口周りがまだちょっと汚いので画像はなし。
【使用したもの】
・重曹とクエン酸(随分前に開封したものですが、効果はありました)
・古歯ブラシ(汚れに負けそうでしたが、何とか最後まで耐えました)
【掃除方法】
1、排水口全体に重曹を撒く(何も反応なし)
2、その上にクエン酸を撒く(とても泡立ちました)
3、少しおいて歯ブラシでこする(重曹の粒々と一緒に剥がれ落ちました)
【放置してしまう原因を考える】
1、面倒くさがりだから
2、何かしているときに横からいろいろ言われるのが嫌いだから、昼間は義母がいない時を見計らっているけど、やる気があるときとのタイミングが合わない
(せっかく始めたのに「疲れちゃうでしょ、やらなくていいよ」とか言われるのが妙に苛立つ。※汚いままが好きな義母ではなく、その時々の気分で言いたいことを言うだけ)
3、一番最後にお風呂に入るのでその時が良いタイミングと思うけど、ブラシの音が響くのが気になる
4、重曹+クエン酸+歯ブラシは音が響かないことに気が付いた
排水口だけなら「4」でやり切れるので、面倒くさがらずに夜中にこっそり続けることにします。